連邦準備理事会(FRB)会合を前に市場は混在

連邦準備理事会(FRB)会合を前に市場は混在

原油価格下落

具体的には、2024年5月渡しのブレント原油価格は、午後3時8分(ベトナム時間)時点で15米セント下落し、1バレルあたり86.74米ドルとなった。 2024年4月渡しと5月渡しの米国WTI軽質スイート原油はともに13米セント下落し、それぞれ1バレル当たり82.59ドルと82.03ドルとなった。

前回の取引セッションでは、サウジアラビアとイラクからの原油輸出の減少により、ブレント原油とWTI原油の価格はともに4カ月ぶりの高値に上昇したが、中国と米国の経済成長がプラスに働くことで需要が強まると予想されていた。

ロシアとウクライナの紛争によりロシアの一部石油施設が悪影響を受けたことを受けて、供給懸念から原油価格も上昇した。 「ロシアの原油生産は、定期メンテナンスによる停止に加え、1日あたり最大30万バレル削減される可能性がある」とJPモルガンのアナリストは顧客向けメモに記した。

しかし、3月19日の取引では、FRB会合を前にした米国の金利政策をめぐる不確実性から「黒い金」の価格は下落圧力にさらされた。

「市場は今週の連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げシグナルを待っているのかもしれない」とDBS銀行のエネルギー部門責任者、スブロ・サーカー氏は述べた。

「ロシアの製油所への攻撃を受けて地政学的リスクが高まったため、原油価格は過去2週間でかなり上昇した。ブレント原油は短期的には1バレル85ドルを超える価格変動が続く可能性が高いため、この水準では利益確定の動きが出る可能性がある」と専門家は述べた。

一方、アナリストらは、2024年第3四半期の夏の旅行シーズンを前に、ジェット燃料部門の需要増加の見通しについて慎重な見方を示している。

アジア株はまちまち

日本中央銀行(日銀)が17年ぶりに金利を引き上げ、極端に緩和的な金融政策の時代を終わらせたことを受けて、日本株は好調な取引となった。

この日の終値では、日本の日経平均株価は0.7%上昇して40,003.60ポイント、一方、中国の上海指数は0.7%下落して3,062.76ポイントとなった。

インフレ率が目標の2%を継続的に上回り、最近の賃金交渉が高賃金上昇で終了したことから、日銀はついに世界経済において異例とみなされている超緩和的な金融政策からの転換を決定した。日銀は「2%の物価安定目標は持続的かつ安定的に達成されると判断した」と述べた。

しかし、他の主要中央銀行が利下げを準備する中、投資家はより高い利回りを求めて「桜の国」日本に資金を移しており、日本の利上げは金融市場を混乱させるのではないかとの懸念もある。

投資家らはまた、米連邦準備制度理事会(FRB)の最新の政策決定を待っている。連邦準備制度理事会は、金利を過去20年間で最高水準に維持し、2024年に3回の利下げを行うと予想されている。しかし、最近のデータではインフレ率が依然として高いことが示されているため、利下げ回数はわずか2回に減ると考える人もいる。

他のアジアの株式市場はまちまちで、シドニー、シンガポール、ジャカルタ、バンコク、ウェリントンはいずれも上昇したが、ソウル、ムンバイ、台北、マニラはいずれも下落した。

金価格はわずかに変動する

3月19日の午後の取引では、米ドルの価値が上昇し、投資家がFRBの今年の利下げ時期に関するさらなる手がかりを得るために会合を待っている状況で、金価格はわずかに下落した。

具体的には、ベトナム時間13時59分時点で金現物は0.2%下落し、1オンス当たり2,156.67ドルとなった。米国の金先物は0.2%下落し、2,159.80ドルとなった。

米連邦準備制度理事会(FRB)は3月19日と20日(現地時間)の2日間にわたる金融政策会合で金利を据え置くと予想されており、市場は政策当局者による最新の経済・金利見通しを待っている。

「金は1オンス2,150ドルのサポート水準を上回って推移しており、それが維持される限り、今週のパウエルFRB議長のメッセージ次第で上昇は短期的なものになる可能性がある」とKCMトレードのアナリスト、ティム・ウォーターラー氏は述べた。

「FRBが最近の消費者物価指数(CPI)、生産者物価指数(PPI)、現在の労働市場の強さに焦点を当てれば、利下げへの期待は打ち砕かれるだろう。」その場合、金価格は短期的にはサポート水準を下回るか、さらに下落するだろう。」

金価格は先週、米国の消費者物価指数(CPI)が2月に大幅に上昇し、生産者物価指数(PPI)が予想以上に上昇したというデータを受けて1%下落し、FRBによる早期利下げへの期待が薄れた。

金利が上昇すると金保有の魅力は低下します。 CME FedWatchツールによると、トレーダーは現在、FRBが来年6月に金利を引き下げる可能性を51%と見積もっている。

今週はFRBに加え、日本、英国、オーストラリア、ノルウェー、スイス、メキシコ、台湾(中国)、ブラジル、インドネシアの中央銀行も会合を開く。

<<:  ハノイとビエンチャンの企業が協力し、ビジネスを行うことを支援する

>>:  持続可能な沖合砂採掘ソリューション

推薦する

ディエンメイのオフィス用コーヒーメーカーベスト3 - ノイ・タット・チョ・ロン

オフィス用コーヒーメーカーがあれば、職場でおいしいコーヒーを素早く淹れることができます。 Dien ...

Galaxy A51の写真品質のレビュー

今日のほとんどのサムスンの携帯電話モデル、特に Galaxy A シリーズは、そのカメラ システムが...

第1回国際ジャズプログラムの開幕 - ニャチャン2024

文化スポーツ観光省のタ・クアン・ドン副大臣が開会の挨拶を行った。写真: ダン・トゥアン/VNAこれは...

米の生産と輸出のバランスの問題

メコンデルタ地域の農家はここ数日、冬春作物の収穫の最盛期を迎えているが、米の価格変動や国際米購入契約...

空気清浄機は一日中つけておくべきでしょうか?

今日のような大気汚染が深刻な時期に空気清浄機を使用する場合、ユーザーが懸念するのは、空気清浄機を一日...

純正JBLスピーカーを正確にチェックする3つの方法を公開

偽造品、模造品、低品質の商品は、特にスピーカーにおいてますます一般的になり、JBL スピーカーの購入...

東芝炊飯器の時計を非常に素早く簡単に調整する方法

リアルタイム時計表示は東芝炊飯器の特徴の一つです。東芝炊飯器の時計を調整すると、間違った時間や、別の...

中央高地の「文化の融合」の強みを活用する

東洋発展研究所所長のチン・クアン・フー教授によると、中部高原には、ロン族の家、ダイ族の家、石琴、墓の...

SJC金価格は、金オークションの中止発表後、4月22日の朝に急落した。

今朝は金地金の価格が急落したにもかかわらず、バオ・ティン・ミン・チャウ金銀公司(ハノイ、チャン・ニャ...

2023年サイバーセキュリティ訓練プログラムの閉会式

情報セキュリティ局のトラン・ダン・コア副局長は、この戦闘訓練は各機関の情報システムが攻撃状況を練習す...

バン・トゥオンの真髄

この特別なディップソースを作るために、バン村(現在はフンイエン省ミーハオ町バンイエンニャン区)では、...

ハノイの神聖な龍の絵の展示スペースを体験

イベントでは、参加者は特別なアクティビティに参加し、古代の衣装を鑑賞したり、お香を楽しんだり、お茶の...

地域社会で「火を守り」、民族文化を伝える人々を称える

文化スポーツ観光省のチン・ティ・トゥイ副大臣は、優れた業績を挙げた個人に功労賞を授与した。写真: ホ...

ベトナムは過去2か月間に300万人以上の海外からの観光客を迎えた。

また、統計によると、ベトナムを訪れた300万人以上の海外からの訪問者のうち、飛行機で到着する訪問者は...

ディープフェイクとは何ですか?世界への大きな脅威の出現

最近、ソーシャルネットワーク上で、携帯電話ユーザーがビデオ通話や親戚の声を偽装して金銭を騙し取られる...