インド人男性がスペルミスでCOVID-19を撃退

インド人男性がスペルミスでCOVID-19を撃退

Oddity Central(英国)によると、インドでは多くの人が祈りと迷信の力を絶対的に信じている。中には、危険なSARS-CoV-2ウイルスでさえ、どんな危険にも打ち勝つほど自分は強いと信じている人さえいます。

インド、アンドラーシュ・プラデーシュ州アナンタプラム県に住む速記者で数秘術の力を信じるSVアナンド・ラオさんは、「COVID-19」と「コロナ」という言葉を間違って綴るだけで、故郷だけでなく世界中で流行を根絶できると信じている。

「現在の『コロナ』​​という名称は悪夢となり、全世界に想像を絶する破壊をもたらしています。スペルを間違えるとガスが発生し、ウイルスが完全に消滅してしまいます。 「COVID-19の綴りを「COVVIYD-19」に変更することでも同様の利点が得られる可能性がある」とアナンド氏は述べた。この男性は幸運を祈って自分の名前に「n」と「d」の文字まで加えました。

あるネットユーザーは、アナンド氏が流行を撲滅するために「COVID-19」と「コロナ」の単語の綴りを変えたという話をソーシャルネットワークのツイッターに投稿した。したがって、この人物は意図的に「Caronaa」と「COVVIYD-19」のスペルを間違えたことになります。

「『Caronaa』と『COVVIYD-19』の綴りを変えてドアや公共の場所に貼ったり横断幕を掲げたりすると、Caronaaはアナンタプラム地区だけでなく世界中から消えるでしょう。これらの碑文には数秘術の神聖な力が込められているのでご安心ください」と投稿には書かれている。

この面白い話はその後ソーシャルネットワーク上で広まりました。この投稿は多くのネットユーザーによってもシェアされ、そのほとんどはこれが実現不可能だと思っていた。ネットユーザーの中には、他にも興味深いアイデアを提案した人もいました。

「政治家全員のスペルを変えて、それが我が国に幸運をもたらすかどうか見てみましょう」とあるコメント投稿者は述べた。

<<:  ドアの隙間に頭を挟まれ、6階のアパートからぶら下がっていた2歳の女の子を救出、心停止寸前

>>:  カザフスタンで絶滅危惧種のカモシカ数百頭が謎の死を遂げる

推薦する

ホーチミン市:観光客が夜のサイゴン川で二階建て船の体験を楽しむ

二階建て船(サイゴンウォーターゴー)に乗って、サイゴン川を眺めながら楽しむことができます。 Thuo...

空気清浄機のHEPAフィルターの利点

空気清浄機の HEPA フィルターは、今日ますます汚染されている空気に対して、部屋をきれいにすること...

新しいテクノロジーでハノイの観光商品の独自性を創出

新しいユニークなハイライト文廟・皇室学院夜間ツアー「道徳の真髄」は開始以来、来場者に強い印象を与えて...

フォーヒエン民族文化祭開幕

「Pho Hien - 本質の収束と発展」をテーマにしたアートパフォーマンスプログラム。これは、国家...

Samsung Smart TV モデルにアプリケーションをダウンロードする手順

スマート TV モデルを使用するほとんどの消費者は、デバイスに多くの優れた便利なアプリケーションをイ...

何千人もの人々がトゥエンクアン国際熱気球フェスティバルを体験

2024年はトゥエンクアン省が国際熱気球フェスティバルを開催する3回目となる。これは、2024年トゥ...

「レッドブック」発行手続きに関する新規制は土地侵害の合法化を意味するものではない

具体的には、土地法(改正版)では、書類のない土地に対して土地使用権証明書を交付されるグループを、以下...

エリアを問わず美しいキッチン装飾スタイル4つ

10 平方メートル未満の小さくてかわいらしいキッチンを設計するときに、建築家がどのようにキッチンを装...

丸鶏と鴨のオーブンを購入する際の選び方

多くの家族が、焼き鳥や鴨肉、特に丸ごと焼いた鳥を食べるのを楽しんでいます。これらの家族は、レストラン...

携帯電話のカメラを素早く簡単に掃除するコツ

カメラを定期的に掃除しないと、時間が経つにつれて、写真撮影やビデオ通話の際の画質に影響が出る可能性が...

AIに関する法律が制定される時代が来るでしょう。

英国ブリストル大学の上級講師であるホー・クオック・トゥアン博士は、英国でVNAの記者に、会議の結果に...

電子ロックとは何ですか?自宅に電子錠を使うべきでしょうか?

今日では、多くのベトナムの家庭にとって、電子錠はもはや珍しい装置ではありません。しかし、電子ロックと...

「Make in Vietnam」の顔認識技術ソリューションが世界トップ12にランクイン

結果は、顔認識技術評価 (FRTE) 1:1 検証に関する NIST レポートに従って記録されました...