仕事とリラクゼーションを融合させた日本のユニークな銭湯

仕事とリラクゼーションを融合させた日本のユニークな銭湯

コワーキングスペースとバーを併設した「Nagono Workbar&Saunam」の常連客によると、なぜか一緒にお風呂に入るとお客さん同士が打ち解けることが多いのだとか。

8月末には、この銭湯で大企業の社員や経営者など約30人が参加するイベントが開催され、参加者同士が名刺交換したり、談笑したりして楽しんだ。

名古屋市西区の商店街に位置する「Nagono Workbar&Sauna」は、1階がサウナエリア、2階が20席のコワーキングスペースとバーになっています。さらに、オンライン会議用の専用ブースもございます。入浴後は2階のバーでくつろいだり、お酒を飲んだりしていただけます。男女同じグループでこの銭湯に来られる方は、水着を着用すれば一緒にサウナに入ることができます。ただし、銭湯では通常、男女ともに入浴時間の規制があります。

Nagono Workbar&Sauna のワークスペースの最大の魅力は、ビジネスについて話し合ったり、アイデアを交換したり、その他の就職活動の機会を見つけたりできることです。

那古野ワークバー&サウナのオーナー、粟生誠さんは、このようなユニークなビジネスを始める決断をした理由について、「最近は仕事とプライベートの境界線があまりなくなってきています。人々がリラックスして新しいチャンスをつかめるようなワークスペースを作りたいと考えました」と語る。

粟生さんはかつて、日本の大手自動車メーカーの若手社員向け研修で講演したことがある。プログラム開始前、先輩と後輩が一緒にサウナに行くことで仲間意識が生まれ、チームスピリットと仕事の効率が向上したことに彼女は驚いた。

粟生さんは名古屋でも同様の研修プログラムを開催したことがある。 9月にアオウのプログラムに参加した日本の大手通信会社の幹部は、このユニークな銭湯での活動が社内のベテラン社員と若手社員の間の溝を埋めるのに役立ったと明かした。

外国人労働者を支援する会社「黒船」の倉方亮代表取締役(31)は、この銭湯で、同じ客である大企業社員から海外展開の方法を「教えられた」と語り、会社の事業拡大計画に役立ったと語った。

一方、コクヨ株式会社に勤務する河渡直樹さん(37歳)。日本最大の事務機器メーカーは、銭湯は人間同士の交流を促進する場所であるはずだが、最近ではそうした場所はますます少なくなってきていると語った。サウナはコミュニケーションの障壁を取り除くのに役立つというナゴノバスのモットーに同意し、カワットさんは、ナゴノバスのような施設が将来さらに力強く発展することを期待していると述べた。

<<:  スイスの都市、食料や税金の支払いにビットコインを採用

>>:  イタリアの観光客に有料で訪問できる土地

推薦する

陶芸作品の展示とベトナムの旧正月気分を味わう

このプログラムは、ベトナムの党と龍年を祝うため、博物館が省陶芸クラブ、サオビエン幼稚園、フェニックス...

3 枚羽根と 5 枚羽根の天井ファンを比較します。どのようなタイプのファンを購入すればよいでしょうか?

消費者は、家庭用の天井ファンを購入する際に、3 枚羽根の天井ファンと 5 枚羽根の天井ファンのどちら...

第11回南部伝統ケーキフェスティバルには87万人以上の来場者が訪れ、体験しました。

お祭りで魅力的な伝統的なケーキ。写真: タン・リエム/VNAカントー市文化スポーツ観光局のダオ・ティ...

Xiaomi 13 Pro 対 Samsung Galaxy S23 Ultra 直接対決

Galaxy S23 UltraはXiaomi 13 Proより前に発売されたスマートフォンモデルで...

血に飢えた吸血鬼の謎 時代を超えて - 最終回

最終回:文学における吸血鬼ブラゴイェヴィッチの遺体が心臓を杭で刺されてから数十年後、詩や散文の中に吸...

故グエン・ゴック・トー画伯の絵画コレクション展

コレクターの家族であるダオ・ダン・フン=トラン・クオンが主催するこの展覧会では、インドシナ美術とレジ...

家庭用洗濯機選びの体験

洗濯機は現代の家庭にとって欠かせない機器の一つです。しかし、今日の市場には多くの高品質の製品と最新の...

浄水器からお湯が出ない原因と解決方法

浄水器からお湯が出ないというエラーは、長期間使用した後にユーザーが遭遇することがあるエラーです。浄水...

国防総省がUFOを撃墜した後、億万長者のイーロン・マスクと米軍将軍がエイリアンについて発言した

米国防総省が「中国の監視気球」と特定した物体と他の2機を米国が撃墜して以来、世界中で一連の未確認飛行...

東京は2020年オリンピック期間中の混雑を避けるため50万人に在宅勤務を要請

東京首都圏は3,800万人が居住しており、世界で最も人口の多い大都市圏です。ここでは毎日 2,000...

インド当局、検疫違反者のドアを施錠

RTチャンネルによると、マディヤ・プラデーシュ州のカジュラホとラジナガルの2つの町の地方当局は、隔離...

検討に値する SIM カード搭載スマートウォッチ 4 選

現在、Apple Watch SE LTE 40mmのようなSIM搭載スマートウォッチが人気で、徐々...

マダガスカル大臣、ヘリコプターが海に墜落後、12時間泳いで岸に到着

ガーディアン(英国)によると、地方警察署長のジャン=エドモンド・ランドリアナンテナイナ氏は、マダガス...

気候変動適応農業 - パート 1: 極端な気候の影響

過去数十年にわたり、ベトナムの党と国家は常に気候変動に注意を払い、多くの解決策を講じてきました。 2...

アクアフリーザーは良いですか?買うべきでしょうか?

現在、市場にはさまざまなタイプの冷凍庫があり、さまざまなブランドから供給されています。アクアも消費者...